お知らせ
河内長野市・高野山大学・大阪千代田短期大学の連携協定が締結されました
【河内長野市、大阪千代田短期大学とともに連携協定を締結】
9月2日、河内長野市と高野山大学及び大阪千代田短期大学それぞれとの連携協定が締結されました。
締結に先駆け、「地域で支える!子どもの暮らしと学び」と題した報告及び講演のイベントが実施されました。河内長野市で暮らす子どもと家庭の現状や、それらをサポートする具体的な取り組み、今後の河内長野市における地域づくりのビジョン等について、両大学への期待も合わせ、河内長野市および河内長野市社会福祉協議会よりご報告いただきました。
報告を受け、大阪教育大学特任教授の新崎国広先生より、「地域における教育機関の役割と期待」と題してご講演いただきました。昨今の子どもの暮らしを取り巻く問題の複雑さと、それらに対応すべく、学校の教員が多職種や地域住民と連携し、地域づくりに積極的に参画することの大切さについてお話しいただきました。
当日は、本学の「地域体験実習」で学生をご指導いただいている地域住民の皆様にもご参加いただきました。今後も地域の皆様のご協力のもと、地域づくりに取り組む教員の育成に力を尽くしていきたいと、思いを新たにする機会となりました。
イベントの後、河内長野市の島田市長、本学添田学長、大阪千代田短期大学の松浦学長の三者により、協定締結式が執り行われました。島田市長からは、地域住民と学生を主役にした、画期的な連携であるとのお言葉をいただきました。
今回の協定締結を機に、本学はこれまで以上に地域との協力を深め、地域づくりのさまざまな局面に、学生とともに積極的に参加していきます。
※なお、新型コロナウイルス感染防止の観点から、本イベントは関係者のみの出席で、最小限の規模で執り行いました。
当日は両大学および河内長野市との連携のもと、体温チェックやアルコール消毒、定期的な換気等、万全の注意のもとで実施されましたことを申し添えます。
最近のお知らせ
- 2023.05.17 お知らせ 高野山大学 特別公開講座「安祥寺流伝授」受講者募集のお知らせ
- 2023.05.23 在学生 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための活動制限指針の廃止について
- 2023.05.01 お知らせ 教育学科では、あらたに、中・高教諭(英語)課程が認可されました!
- 2023.03.29 お知らせ 令和5年度入学式のお知らせ
- 2023.03.27 在学生 令和5年度在学生オリエンテーションについて(高野山キャンパス)
- 2023.03.27 密教文化研究所 令和5年度密教文化研究所 受託研究員公募のお知らせ
- 2023.03.27 お知らせ 令和5年度 科目等履修制度・聴講制度のご案内
- 2023.02.21 お知らせ 後期成績通知書配付開始と再試験科目公示について(河内長野キャンパス)
- 2023.02.13 お知らせ 後期成績通知書配付開始と再試験科目公示について
- 2023.01.26 図書館 大雪の影響による発送遅延・停止について