お知らせ
特別体験プログラム「ふれたい、高野山。」大学関連イベントのご案内
南海電気鉄道株式会社様と株式会社JTB様による体験プログラム「ふれたい、高野山。」に高野山大学も参加いたします。
「ふれたい、高野山。」では高野山エリアの寺院、事業者、団体等が一体となって声明ライブや森林セラピーなど
8月23日~9月5日までの期間に32のプログラムを開催します。
各プログラムの詳細は公式サイトでご確認ください(クリックすると移動します)。
高野山大学によるプログラム
1,特別開講!高野山大学によるミニ高野山講義
弘法大師、曼荼羅、高野山の歴史など「本物の高野山」をテーマに本学教員が30分ほどのミニ講義を行います。
日程・テーマは次のとおりです。
日時 | 8月28日(土)、9月5日(日) |
---|---|
場所 | 金剛峯寺 新別殿 |
プログラム |
8月28日 11:00~11:30 「苅萱物語-高野山信仰と文学-」 13:00~13:30 「密教と曼荼羅-密教の神髄-」
9月5日 11:00~11:30 「弘法大師の漢詩-漢詩に詠まれた高野山-」 13:00~13:30 「高野山の年中行事-高野文化圏-」 |
定員 | 各回20名 |
申し込み |
※募集に少し空きがありますので、申し込みを延長いたしました。 |
締め切り |
8月28日分は8月21日15:00 9月5日分は9月1日15:00 |
参加料金 | 無料 ※金剛峯寺の入館料(1,000円)が別途必要です |
2,お坊さんセラピー
本学で学ぶ学生僧侶が高野山駅で皆さんの質問にお答え。
また高野山に来たくなるような、弘法大師の教えや高野山の歴史を解説します。
日時 |
8月28日(土)、9月5日(日) 13:00~16:00 |
---|---|
場所 | 高野山駅構内 |
時間 | 約5分程度 |
申し込み | 不要 |
参加料金 | 無料 |
最近のお知らせ
- 2023.12.08 お知らせ 密教文化研究所 德重弘志 専任研究員が「佐和隆研博士学術研究奨励金」を受賞しました
- 2023.12.05 お知らせ 【最終講義】前谷彰(恵紹)教授 最終講義のお知らせ【密教学科】
- 2023.12.05 図書館 年末年始図書館ご利用について
- 2023.12.01 お知らせ 冬季休業中の事務取扱につきまして
- 2023.10.31 図書館 11月11日(土)開館時間変更・図書館システム利用のお知らせ
- 2023.10.20 その他 鹿児島国体フェンシング青年男子サーブルで本学学生が入賞しました!
- 2023.10.19 お知らせ 【教育学科】Webメディア「LIVIKA」に本学科地域支援センター長のインタビューが掲載されました!
- 2023.10.04 お知らせ 奈良国立博物館「空海展」に高野山大学が学術協力として参加します!
- 2023.09.25 お知らせ 【通信教育課程】2024年度の受講をご検討の皆様へ
- 2023.09.11 受験生 【教育学科】遠隔地特待生制度のお知らせ