お知らせ

2025.03.03

大学院文学研究科論文審査基準

修士論文審査基準
修士論文の審査にあたっては、ディプロマ・ポリシーに基づき、以下の項目について、総合的に評価し、合否を決定する。
1.研究テーマに独創性があること。
2.研究の背景や目的が十分に説明されていること。
3.当該研究テーマについて、先行研究を十分に調査理解し整理検討されていること。
4.論文の記述が十分かつ適切であり、論理展開に整合性、一貫性があること。
5.論文が学術的な記述法で適切に記述されていること。

 

博士論文審査基準
博士論文の審査にあたっては、ディプロマ・ポリシーに基づき、以下の項目について、総合的に評価し、合否を決定する。
1.研究テーマに独創性があること。
2.研究の背景や目的が十分に説明されていること。
3.当該研究テーマについて、国内外の先行研究を十分に調査理解し整理検討されていること。
4.論文の記述が十分かつ適切であり、論理展開に整合性、一貫性があること。
5.論文が学術的な記述法で適切に記述されていること。
6.全体を通して社会的・学術的な意義が認められること。

最近のお知らせ