お知らせ
お知らせ
2020.01.30
新型コロナウイルスへの対応について
現在、中国湖北省武漢市を中心に新型コロナウイルスによる関連肺炎が流行しています。
相当数の感染者が報告され、日本国内でも症例が確認されるなど感染は拡大しつつあります。
中国への渡航を予定している方は、不要不急の渡航は控えてください。
状況によっては国や地域の対応が変更し、出入国できなくなる可能性があることに留意してください。
やむを得ず渡航する場合は、事前に外務省や厚生労働省、WHO(世界保健機関)及び現地日本国大使館等から
最新の情報を入手し、安全確保を第一に行動してください。
あわせて、手洗い・うがい、マスクの着用等、感染予防に心がけてください。
日本国内においても、人混みを避け、感染予防に努めてください。
なお、発熱や悪寒、頭痛などの症状がみられた場合は、
速やかに最寄りの医療機関または保健所に連絡し、その指示に従ってください。
※外務省は、湖北省に対して感染症危険情報レベル3(渡航中止勧告)を、
中国のその他の地域に対して感染症危険情報レベル1を発出しています(1月27日時点)。
【関連ホームページ】
最近のお知らせ
- 2022.05.27 その他 マハチュラロンコン大学(タイ)より葛西光義管長猊下に名誉博士号が贈られました。
- 2022.05.24 図書館 新型コロナウイルス感染警戒レベル2の解除について
- 2022.05.19 お知らせ 教育学科 総合型選抜(オープンキャンパス参加型)の詳細はこちら
- 2022.05.18 図書館 新型コロナウイルス感染警戒レベル2に伴う利用制限について
- 2022.05.12 お知らせ 教育学科 2023年度入試 英語「みなし受験」開始
- 2022.05.11 お知らせ 4月24日(日)教育学科オープンキャンパスの様子(大阪千代田短期大学さまと合同開催)
- 2022.04.19 その他 第7回 南斗会書展のお知らせ
- 2022.03.30 お知らせ 通学科目等履修生及び聴講生の募集要項改定のお知らせ
- 2022.03.23 お知らせ 難波サテライト教室 令和4年度聴講生募集について
- 2022.03.23 その他 加行道場の御朱印が完成しました!