お知らせ
お知らせ
2019.11.01
*締め切りました* 専任教員の公募について (初等教育、幼児教育 音楽)
高野山大学では、教育学科(仮称)新設(2021年4月開設予定)に伴い、学科の教員を公募いたします。
正式任用は、文部科学省の教員審査の結果、予定職位・担当授業科目「可」の判定を受けることが前提となります。
認可事項のため、申請内容が認可された場合にのみ正式契約となることをご了承ください。
所属 | 文学部教育学科(2021年4月1日予定) |
---|---|
職種 | 准教授または講師 |
勤務形態 | 専任又は特任 |
勤務地 | 大阪府河内長野市小山田町1685 |
専攻分野 | 初等教育・幼児教育 |
担当科目 | 初等音楽科内容論、初等音楽科指導法、保育内容(表現)、保育内容指導法(音楽)、 保育内容総論、教育実習、保育実習、ゼミ指導、卒業研究等が担当できることを前提とし、 現場経験のある教員が望ましい。なお、学生の体験学習指導や地域諸団体との連携業務についても分担する。 |
応募資格 | (1)修士以上の学位を有する者 (2)専任教員として文部科学省の教員審査に合格できる実績を有する者 (3)学生指導に十分な熱意と能力がある者 (4)地域社会への貢献に意欲があり、地域機関・団体等との連携に関わる業務に対応できる者 (5)学内の各種業務に積極的に従事する意志を有する者 (6)河内長野市又はその近郊に居住できる者 |
人数 | 1名 |
待遇 | 学校法人高野山学園就業規則および給与規程に基づく。 |
応募期限 | 2019年12月10 日(火) 午後4 時必着 |
採用予定日 | 2021年4月1日 |
提出書類 | (1)履歴書(写真添付) 電子メールアドレスを明記してください。 (2)最終学歴を証明する文書又は学位の写し (3)研究業績書(著書・論文・学会発表・その他に分けて記載) (4)主たる業績5点(著書・論文などの実物又は別刷り、コピーでも可) *履歴書、研究業績書は、本学指定の様式となります。 下記よりダウンロードしてください。 また必要に応じて追加書類の提出を求めることがあります。 |
選考について | 第1次審査:書類選考 第2次審査:面接(模擬授業をしていただく場合があります) 第1次審査通過者にはメールにて面接日時を連絡しますが、面接のための旅費は応募者本人の負担とします。 |
その他 | (1)応募書類は返却しませんので、ご留意ください。 ただし、返却を希望する方は、住所・氏名を記載した宅配便伝票(着払い用)を同封してください。 (2)個人情報の保護に関する諸法令に基づき、応募に関する個人情報は、 本件の選考以外の目的には一切使用しません。 |
提出先 |
〒648-0280 和歌山県伊都郡高野町高野山385 ・封筒に「教員公募書類在中」と朱書し、郵送の場合は書留(レターパック可)でお願いします。 |
問い合せ先 | 本公募については次にお問い合せください。 高野山大学 教育学科設置準備室 0721-53-1101 |
資料ダウンロード |
最近のお知らせ
- 2023.12.08 お知らせ 密教文化研究所 德重弘志 専任研究員が「佐和隆研博士学術研究奨励金」を受賞しました
- 2023.12.05 お知らせ 【最終講義】前谷彰(恵紹)教授 最終講義のお知らせ【密教学科】
- 2023.12.05 図書館 年末年始図書館ご利用について
- 2023.12.01 お知らせ 冬季休業中の事務取扱につきまして
- 2023.10.31 図書館 11月11日(土)開館時間変更・図書館システム利用のお知らせ
- 2023.10.20 その他 鹿児島国体フェンシング青年男子サーブルで本学学生が入賞しました!
- 2023.10.19 お知らせ 【教育学科】Webメディア「LIVIKA」に本学科地域支援センター長のインタビューが掲載されました!
- 2023.10.04 お知らせ 奈良国立博物館「空海展」に高野山大学が学術協力として参加します!
- 2023.09.25 お知らせ 【通信教育課程】2024年度の受講をご検討の皆様へ
- 2023.09.11 受験生 【教育学科】遠隔地特待生制度のお知らせ