イベント情報
高野山特別講演会-未来のWell-being社会への提言 開催のお知らせ
下記の予定で、高野山特別講演会を開催いたします。
本学の客員教授による講演や、高野山大学の講義・シンポジウムならびに阿字観実習の機会をご用意しております。
また、阿字観実習では認知機能等の測定を予定しております(参加任意)。
ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
◎昨年開催の様子は、以下のダイジェストをご覧ください。 ※YouTubeリンク
| 日 時 | 令和7年12月6日(土)、7日(日) |
| 会 場 | 高野山大師教会
〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山347 |
| 参 加 費 | 15,000円
※宿泊希望の場合は別途15,000円(税込)にてご準備致します(1泊2食付)。 →各宿坊で、3~4名の相部屋での手配となります。 個室をご希望の場合は、各自個別でのご予約をお願い申し上げます。 |
| プログラム | 【12月6日(土)】
13:00~ 開場・受付 13:30~ 開会式 13:40~ 基調講演 講師:今川 泰伸 高野山真言宗 宗務総長 14:00~ 講演①「東洋哲学におけるいのち」 講師:松長 潤慶 先生 15:00~ 小休憩 15:15~ 講演②「密教瞑想と心理学」 講師:名越 康文 先生 16:15~ 講演③「変化の激しい時代を生き抜くための『超休息法』」 講師:根来 秀之 先生 17:15~ 解散 ※阿字観実習 研究・測定に関する説明会 →研究・測定へのご参加は任意です。 ———————————————————————————————————— 【12月7日(日)】 09:00 ~ 高野山大学講演 「弘法大師の教え―いのちとは何か」 09:30 ~ シンポジウム 11:00 ~ 閉会式 解散 <以下、希望者のみ参加> 12:15 ~ 阿字観実習 研究・測定協力者集合 13:00 ~ 阿字観実習 講師:藪 邦彦 高野山執務公室長 14:30 ~ 解散 |
| お 申 込 | 専用申込フォーム ← こちらからお申込みください。 |
| 申込期限 | 令和7年11月30日(日)まで |
| お問合せ | 総本山金剛峯寺 高野山執務公室 TEL:0736-56-2012
高野山大学 総務課 TEL:0736-56-2921 |
